イベントレポート

XVL 3次元ものづくり支援セミナー2015 講演レポート

セミナーでの講演をレポートで公開します

事例紹介

パートナー講演

技術伝承を実現する真のテクノロジーとは

株式会社日立ソリューションズ

松本 匡孝 様
プロダクトソリューション事業本部 プロダクトマーケティング本部
マーケティング推進部 課長 主任技師

株式会社日立ソリューションズ 松本 匡孝 様

3D設計の恩恵をグローバルで享受するには

日立ソリューションズは、日立製作所の100%子会社で主にシステムインテグレーション業務を担当している。今年、金融部門と公共部門を日立製作所本体に移動し、日立ソリューションズは産業分野と流通分野に特化することとなった。 3D設計の恩恵をグローバルで享受するには、ラティスが掲げる6ソリューションが有効であると考える。なぜなら、XVLを使ったデジタルモックアップにより設計品質を向上させ、現場で有効なドキュメントを効果的に生成し、業務プロセスを効率化することは大変有益だからである。
日立ソリューションズは、XVLのファイル管理をおこなうiXVL File ManagerやXVLファイルにセキュリティを施す活文XVL Signerといった製品で、XVLによる6ソリューションを支援している。

技術伝承を実現するソリューションの紹介

現状の製造業では、各企業にはPDM、PLMというITツールはあるが、社内や協力会社とのメールのやりとりまでは管理されていないという課題がある。また、過去の設計の検討履歴が属人化しており組織として共有されていないという問題も見受けられる。 そのため、数年前から社内の情報をDBに登録して共有しようと、様々な文書管理システム等が利用された。しかし、結果としてどれもあまり成功はしておらず、従来の概念から脱却した新たな解決方法が必要とされている。
日立ソリューションズはこの問題に対し、新しい独自の解決方法を提案する。例えばどこの工程、どこのフェーズで図面や技術情報をみても、その背景や根拠がわかるような仕組みを構築するのである。データとナレッジを関連付けて管理し、組織で共有するのである。すなわちコミュニケーションをITでナレッジ化するのである。

事例紹介

某自動車部品メーカにおける新製品開発の取り組み事例を紹介する。 自動車部品メーカは海外の部品メーカと常に厳しい競争をおこなっている。昨今、コスト競争は限界にきており、いかに将来を見据えた付加価値のある商品を提供するか、が重要になっている。この将来を見据えた“付加価値”を作り出すためには、社内ノウハウの蓄積や社外パートナーとアライアンスを推進する効率的でセキュアなITのコラボレーション基盤が必要になる。
この度、日立ソリューションズが開発した活文 Managed Information Exchangeは、SNSを基盤としてユーザの製品をカテゴリー毎に、組織横断でナレッジ共有の仕組みを作ることができるものである。 例えば、生産技術が動的干渉チェックを行い問題点を発見、これを設計にフィードバックしたとする。設計者は生産技術の書き込みをもとに設計変更を行うのであるが、このようなやり取りの経緯が全て一元管理され共有できるのである。それにより、このシステムをみれば、技術情報の背景をだれもが理解することができるのである。 また、海外とNativeのCADデータで直接やり取りをしたいケースも発生する。
この製品は、多重化通信という仕組みを使った高速転送技術により、数十GBを越えるデータをアップロードする技術を備えている。そのためXVLへの変換が難しいような海外と情報共有するようなケースにおいてもCADデータで直接やりとりすることができるのである。また、当然情報の内容によっては特定のユーザのみに開示する情報といったアクセスの制限や、ログイン認証等セキュリティ機能も充実している。これにより不正な2次利用を防ぐことができるのである。

さらにこの会社は海外とのやり取り、打合せが頻繁に行われている。このような場合、活文 Team Idea Sharing という製品が大変有効である。この製品は、サーバーやクラウドといった複雑な機器を準備する必要がなく、タブレット間をネットワークでつなぎ、リアルタイムに同じ資料に書き込み合い、内容を共有する機能もある。また高精細な表示が可能なため、図面等が大変見やすく表現できるのである。このツールを活用することにより、遠隔地間にて生じるコミュニケーションミスを大幅に削減することができるのである。

まとめ

今までは企業は、自社製品の競争力をつけるために他社と製品機能を差別化していた。そのためのIT技術は社内イントラネットが中心であった。しかしこれからは、他の企業と協創し、社会的な価値を生み出していくことが企業に求められている。そのためには、企業間情報を共有・交換するIT基盤の構築が求められている。活文 Managed Information Exchangeはコミュニケーションの履歴の記録、コンテンツ管理だけでなく、高速転送サービスやセキュリティ機能が充実している製品である。この製品を活用すれば企業が付加価値を生み競争力を高めることができるのである。

さらに活文 Team Idea Sharingも利用することで、世界中の人々とリアルタイムに容易に、設計情報のレビュー会を実施することができる。 日立ソリューションズのこれらの製品を活用することにより、企業における技術伝承を実現することができるのである。

XVL 3次元ものづくり支援セミナー2015
講演レポート


ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。