サービス現場の希望の星 XVL導入!
古野電気株式会社
舶用機器事業部 サービス統括部 次長
淺見 直史 様
イベントレポート
セミナーでの講演をレポートで公開します
ユーザー講演
古野電気株式会社
舶用機器事業部 サービス統括部 次長
淺見 直史 様
2024年9月27日(金)に開催された「製造業DX×3Dセミナー2024」では、「サービス現場の希望の星 XVL導入!」と題して古野電気株式会社 舶用機器事業部 サービス統括部 次長 淺見 直史 氏が講演を行った。
FURUNO(ホームページ:https://www.furuno.co.jp/)は1948年に世界で初めて魚群探知機の実用化に成功して以来、舶用電子機器分野において、その独自の超音波技術と電子技術をもとに数々の世界初・日本初の商品を提供し、『FURUNOのすべての事業は、海でも陸でも、安全安心と環境に優しい、社会や航海の実現を目指す』という事業ビジョンでビジネスを行っている。そして今日、世界90か国以上での販売体制を確立し、世界規模の舶用電子機器総合メーカーとしての確固たる地位とブランドを築いてきた。国内では北海道から沖縄まで35拠点あり、ここで国内の商船・漁船・プレジャーのサービス対応、兵庫県の三木工場で生産を行っている。
先に話した安全・安心な航海を提供する観点において、淺見氏の所属するサービス統括部では、最適な状態での装備の提供、故障時の修理復旧サービス、故障を予防するための定期点検、予防保守、そして、無線機器など法定備品の検査という価値提供を行っている。また社内では、品証や開発、工場、企画などの社内各部門と、お客様の間をつなぐ立ち位置にあり、開発や品質に活かす情報のフィードバックを行う重要な役割を担う。
講演レポートの続きは下記フォームよりお申込みいただくことでご覧になれます。
本講演レポートの詳細版をPDFでご用意しております。ご希望のお客様は下記「PDFダウンロードを申し込む」からお申込みください。お申込み完了後、登録のメールアドレス宛にPDFダウンロード用URLをお送りします。
3Dデータの全社活用 ~XVLパイプライン構築に向けて
株式会社ジャムコ
航空機内装品事業部 技術管理部 次長 岡本 拓志 様
航空機内装品事業部 技術管理部 技術業務計画課 担当係長 星野 和宏 様
サービス現場の希望の星 XVL導入!
古野電気株式会社
舶用機器事業部 サービス統括部 次長 淺見 直史 様
サービス部品検索のイノベーション ~3Dパーツカタログ:直感操作で部品検索効率・精度向上~
日立建機株式会社
部品・サービスビジネスユニット カスタマーサポート事業部
サービスマテリアル開発部 部長 大谷 清彦 様
製造業DX×3Dセミナー2024 講演レポート